春塩のゲームブログ

ゲームブログです。ゲームの情報や攻略記事、日記などを書いていきます。

【禍つヴァールハイト】研究塔を周回する前にやっておきたいこと【初心者向き】

こんばんは、春塩(はるしお)です。今回は、研究塔を周回するメリットデメリットと周回する前にやっておいた方がいいことについて考えて見ました。

研究塔周回のメリットデメリット

メリット
  • レアドロップ限定の装備やアクセが手に入る
  • 進化に必要な素材が手に入ることもある(かなり低確率)
  • 毎回ほぼ確定でSRの武器や防具クォーツが手に入る
  • 94階以下はNPC3人を引き連れてクエストに挑める
デメリット
  • レアドロップの入手に時間がかかる
  • 経験値が手に入らない

厄災種の周回でもそうですが、レアドロップを入手するまでに結構な時間がかかります。研究塔は初回報酬以外の追加報酬がないので、レアドロップが出るまで周回することになります。レアドロップが出るまでの周回数は人によってまちまちで、参考までに自分は60階は56周目、65階は91周目で1つめがドロップしました。

周回する前にやっておいた方がいいこと

周回する前にやっておいた方がいいことは主に以下の2点です。

メインジョブのレベル上げ

まずはメインジョブのレベル上げです。なぜレベルを上げるのか、その理由はしもべに攻撃が当たらないからです。相手のしもべよりもレベルが低いと命中率に対してマイナスに補正がかかり、攻撃を外すことが結構あります。

レベリング目標としてはメインジョブは90階以下を周回するなら65、95階以上の周回は70以上をほかのジョブは全て50まで上げておくことをおすすめします。

総合力を上げる

次に総合力を上げることです。総合力を上げるには以下の方法があります。

  • ジョブのレベル上げ
  • 補助枠の開放
  • 装備のレベル上げ
  • ソウルツリーを埋める

補助枠の開放は研究塔の初回報酬や光臨クエストのEX難易度の初回報酬、ジョブレベル45のソウルツリー100%報酬(埋めるには50レベルが必須)、ミッションで行うことができ、現段階での最大補助枠数は各13枠です。

研究塔をソロで周回する際に選ばれるNPC自分のレベルより2つ下の総合力が近いキャラクターが選ばれます。味方NPCはランキングトップにいる人をフォローしてお気に入り登録すれば強い人を選択することができますが、周回する度に選択し直さなければいけないので、ぶっちゃけ面倒です。なので、自動で選択されるNPCをより強くするために総合力を上げましょう。

まとめ

  • ソロでも周回しやすい
  • 経験値が手に入らない
  • レアドロップするまでに時間がかかる

はっきり言って研究塔周回は経験値を手に入れられないし、周回するのに個人差はありますが、結構な時間がかかります。始めたばかりの人は研究塔を周回する時間を装備の育成やレベリングなどに当てた方が確実にステータスが上がるのでそちらをおすすめします。

 

 

 

 

 

 

 

 

view raw